ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

【ニュースレター】“自分らしいキッチンを見つけ出すためのヒントを探る”「キッチン会議」アンケート
「キッチン内の整理整頓と道具や『もの』のもちかたについて」
キッチンの収納量が十分でないと感じている人は55.9%。
整理整頓している人のうち42.9%が収納量は十分と回答。

2016年10月17日

住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:瀬戸欣哉)は、“自分らしいキッチンを見つけ出すためのヒントを探る”スペシャルWEBサイト「キッチン会議(http://kitchen-kaigi.jp/)」にて、限られた収納量の中でも、上手に整理整頓している人の共通の考え方や収納方法を見つけるため、全国に住む20〜60代の男女125名を対象に、「キッチン内の整理整頓と道具や『もの』のもちかたについて」をテーマにアンケート調査を実施しました。

〜主な調査結果〜

キッチンの収納に余裕がない人は67.7%と高い割合に。整理整頓が得意でない人で収納に余裕がないと回答した人は70.9%。

「キッチン内の現在の収納量は十分か」との質問に「いいえ」と答えた人は55.9%、「現在の収納にはまだ余裕があるか」との質問に「いいえ」と回答した人はさらに多い67.7%となりました。また、整理整頓が得意でない人で、収納に余裕がないと回答した人は70.9%いました。

キッチンの収納スペースで足りないのは「食品(ストック類)」が52.8%と最多。

収納が足りないと思う人で、収納スペースで足りないのは、「食器類」「道具類」「食品(ストック類)」「その他」のうち、「食品(ストック類)」が52.8%と最多になりました。今回のアンケートでは、全体で26.7%もの人が「パントリー(食品庫)がある」と答えていますが、パントリーのある人でも36.5%が食品ストック類の置き場に困っている現状が明らかになりました。買い置きのものだけでなく、冷蔵しなくてもいいような保存食のストックなど、キッチンの収納に新たなニーズが生まれつつあるのかもしれません。

整理整頓の理想と現実に大きなギャップ。カウンターの上に何も置かない状態が理想だが、「なかなかできない」が35.9%

「料理が終わる度にキッチンは整理整頓を行い、カウンターの上には何も置かない状態にしたいと思いますか」の問いに対し、「そうしている」が8.7%、「そうしたいがなかなかできない」が35.9%と、理想と現実に大きな差があることが分かりました。また、「そうしている」と回答した人で「収納量は十分である」と回答した人は42.9%と高い割合を占める結果となりました。整理整頓が上手な人は、収納スペースに合わせたものの持ち方ができているのかもしれません。

*本アンケートの調査結果詳細につきましては、下記URLよりご覧いただけます

「キッチン会議」アンケート「キッチン内の整理整頓と道具や『もの』のもちかたについて」
調査結果 http://kitchen-kaigi.jp/column/24

<参考資料>

「キッチン会議」とは

「キッチン会議」では自分らしいキッチンを見つけ出すためのヒントを、みなさんと真面目に、時には頭をやわらかくして話し合っていきたいと思います。
毎回コラムで話題を提供したり、建築家や専門家の意見を紹介したり、アンケートを通してみなさんの暮らしぶりや考えをうかがったり。さまざまな視点でキッチンを見つめながら、「キッチンの答え」を一緒に考えていきましょう。
「キッチン会議」サイトトップ http://kitchen-kaigi.jp/

「キッチン会議」アンケート調査結果 主なトピック

LIXIL では、限られた収納量の中でも、上手に整理整頓している人の共通の考え方や収納方法を見つけるため、「キッチン内の整理整頓と道具や『もの』」のもちかたについて」をテーマに、アンケートを行いました。

1.キッチンの収納に余裕がない人は67.7%と高い割合に。整理整頓が得意でない人で収納に余裕がないと回答した人は70.9%。

アンケート対象者に現在の収納量が十分であるかを質問したところ、「いいえ」と答えた人は55.9%と過半数を超える結果となりました。さらに、「現在の収納にはまだ余裕があるか」との問いには、「いいえ」と回答した人が67.7%となり、多くの人が収納に余裕のなさを感じています。また、整理整頓が得意でない人で収納に余裕がないと回答した人は70.9%にのぼり、整理整頓が苦手なことと収納量の余裕のなさには関連があるかもしれません。

・「(キッチン内の)現在の収納量は十分ですか」

・「(キッチン内の)現在の収納量にはまだ余裕がありますか」

・「整理整頓は得意ですか」の設問(「はい」「いいえ」「どちらともいえない」)とのクロス集計

2.キッチンの収納スペースで足りないのは「食品(ストック類)」が52.8%と最多。

キッチンの収納が足りないと思っている人で、収納スペースで足りないのは、「食器類」「道具類」「食品(ストック類)」「その他」のうち、「食品(ストック類)」が52.8%と最多になりました。「食品(ストック(類)」と答えた人の自由回答では、買い置きの保存食や作りおきのものなどを挙げている方がいました。
今回のアンケートでは、全体で26.7%もの人が「パントリー(食品庫)がある」と答えていますが、パントリーのある人でも36.5%が食品ストック類の置き場に困っている現状が明らかになっており、買い置きのものだけでなく、冷蔵しなくてもいいような保存食のストックなど、キッチンの収納に新たなニーズが生まれつつあるのかもしれません。

・収納が足りないと思う人で、足りないのは食器類、道具類、食品(ストック類)、その他(自由回答)のどれですか ※複数選択

・あなたの家にはパントリー(食品庫)はありますか

・「あなたの家にはパントリー(食品庫)はありますか」の質問(「はい」「いいえ」「どちらともいえない」)と「収納が足りないと思う人で、足りないのはどれですか」の質問とのクロス集計

3.整理整頓の理想と現実に大きなギャップ。カウンターの上に何も置かない状態が理想だが、「なかなかできない」が35.9%

整理整頓の現状について調査するため、「料理が終わる度にキッチンは整理整頓を行い、カウンターの上には何も置かない状態にしたいと思いますか」の問いに対し、「そうしている」が8.7%、「そうしたいがなかなかできない」が35.9%と、理想と現実に大きな差があることが分かりました。また、カウンターの上に何も置かない状態にしている人で「収納量は十分である」と回答した人は42.9%と高い割合を占める結果となりました。整理整頓が上手な人は、収納に合わせたものの持ち方ができているのかもしれません。

・「料理が終わるたびにキッチンは整理整頓を行い、カウンターの上には何も置かない状態にしたいと思いますか。例えば、スポンジや洗剤も隠す(しまう)ようにしていますか」

・「料理が終わるたびにキッチンは整理整頓を行い、カウンターの上には何も置かない状態にしたいと思いますか。例えば、スポンジや洗剤も隠す(しまう)ようにしていますか」の質問(「そうしている」「使いやすいようにある程度のものは出していく」「水切りかごなどにいくつかのものは残っている」「そうしたいがなかなかできない」)と「(キッチン内の)現在の収納量は十分ですか」の質問とのクロス集計

調査概要

調査方法:インターネットによる調査
調査対象:全国に住む20〜60 代の男女
配信方法:Twitter、Facebook、mixi、当事者団体のメーリングリスト等で周知
総回答数:125名
実施期間:2016年7月5日(火)〜8月18日(木)