ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

学校トイレでの“ウンチ”は、
「どうしてもガマンできない時だけする」「絶対にしない」が
“過半数”を占める結果に
〜 全国の小学1年生から高校3年生までの男女を対象※1に実態調査を実施 〜

2013年11月19日

※1:高校生未満は保護者の代理回答

小学生の時などに学校のトイレで“ウンチ”をすることに抵抗を感じたことはありませんか?恥ずかしい、話題にされるのが嫌だなど“学校ではウンチをしない”と考えていた方も多いのではないかと思います。今回、住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長: 藤森義明)は、今の子供たちの現状を把握し、より快適な学校のトイレ空間づくりを目指すため、2009年に続いて2回目となるLIXIL「学校のトイレに関する調査」を実施しました。

前回(2009年実施)の調査では、「学校トイレの困りごと」を中心に調査を行いましたが、今回の調査ではダイレクトに「学校のトイレで"ウンチ"をしますか」「しない/する理由は」を聞き、子供の気持ちについても調査を実施しました。その結果、残念ながら今の子供たちも昔と変わらず同じ状況であり、過半数の子供たちが「どうしてもガマンできない時だけする」(44%)、「絶対にしない」(9%)と回答しています。大人の感覚、特に会社勤めの方であれば、恐らく殆どの方が、それ程強い抵抗を感じないと思われますが、過半数が抵抗を感じているということは、当社としても、重要視すべきことであると考えています。

〜 主な調査結果 〜

■学校のトイレで“ウンチ”をしない子供たちが過半数を占める

「学校で“ウンチ”をしますか」と尋ねたところ、「どうしてもガマンできない時だけする」(44%)「絶対にしない」(9%)と、学校生活の中でのトイレ事情でかなりの子供が“ガマン”していることが明らかになりました。また、その理由は、「他人に知られたくないから」(50%)が最も多く、次いで「落ち着かないから」(46%)、「休み時間が短いから」(31%)という結果になりました。その他にも“ウンチ”をした後の「においが気になるから」(27%)などを気にする子や、「トイレが汚い」(22%)「トイレが臭い」(20%)など、トイレ環境に関する理由も目立ちました。

■「和式トイレ」離れが顕著に表れるものの、学校のトイレはまだまだ「和式トイレ」が多い傾向に

和式と様式どちらの大便器を使いますかを尋ねると、「必ず洋式を使う」(26%)「できるだけ洋式を使う」(39%)と全体の65%の子供が「洋式トイレ」を使うと回答し、「できるだけ和式を使う」(12%)「必ず和式を使う」(6%)を大きく上回る傾向が顕著に表れています。
しかしながら、トイレタイプの状況を見ると、今回の調査からは、まだまだ「和式トイレ」が多い傾向(「どちらもあるが和式の方が多い」(46%)「すべて和式」(12%))がみられ、子供の思いとギャップがあることがわかります。

■学校のトイレ空間は、「汚い・暗い・くさい・落ち着かない・夏は暑く/冬は寒い」

学校のトイレのイメージについて尋ねたところ、「"きれい"か"汚いか"」では「汚い」が全体の68%、「“明るい”か“暗い”」では「暗い」が全体の61%、「"くさい"か"くさくない"」では「くさい」が全体の68%、「“落ち着く”か“落ち着かない”」では「落ち着かない」が全体の68%という結果となり、学校のトイレに対するイメージは良いものではないという傾向が明らかになりました。また夏場や冬場の暑さ寒さについて尋ねると、「夏場は暑い」が全体の73%を占め、「冬場は寒い」が全体の75%とかなり“過ごしにくい”と感じている子供たちが多いこともわかりました。

■調査の概要

調査方法 インターネット調査
対象エリア 全国
調査対象 小学校1年生〜高校3年生までの男女
※高校生未満は保護者(25歳〜59歳)の代理回答
サンプル数 1248名 (各学年の男女 各52サンプル)
調査実施期間 2013年7月26日〜2013年7月28日
調査実施機関 株式会社マクロミル

■調査結果サマリー

Ⅰ.学校のトイレの種類について

Ⅰ-1.学校の大便器の様式の半数以上が和式。
しかし、洋式便器を使いたいという意見が6割以上を占める。

学校の大便器の様式は何ですか。(単一回答)

学校の和式と洋式どちらの大便器を使いますか(単一回答)

Ⅰ-2.8割以上が洋式の方が使いやすいと回答。
和式の使い方がわからない、という意見も。

「和式便器を使わない・使いたくない理由はなんですか」と尋ねたところ、「洋式の方が使いやすい(83%)」と回答した生徒が最も多く、「和式は疲れるから(25%)」「和式は床や便器が汚いから(24%)」という回答が続いた。なかには「和式を使ったことがない」「和式では大便ができない」といった回答もみられた。

Ⅰ-3.洋式便器を使わない理由のトップは「他の人と同じ便座を使うのが嫌だから」。

Ⅱ.U.学校での“ウンチ”について

Ⅱ-1.学校のトイレで“ウンチ”をしない子供たちが過半数を占める。
かなりの子供が“ガマン”していることが明らかに。

学校で“ウンチ”をするか尋ねたところ、「どうしてもガマンできない時だけする(44%)」「絶対にしない(9%)」と、過半数の子供たちが学校でウンチをしない傾向にあることが明らかになった。

Ⅱ-2.学校のトイレでウンチをしない理由は「落ち着かない」「他人に知られたくない」から。
プライバシーを守り、ゆっくりと落ち着ける環境が必要。

Ⅱ-3.オシッコは小便器でする子供たちが9割を超える。
座ってのオシッコは少数派。

オシッコをするときどうするかを尋ねたところ、94%と大多数の子供たちが小便器を使うと回答し、座ってするという回答は少数派となった。

さらに、座ってオシッコをすると回答した子供たちに、その理由を尋ねたところ、半数ちかくが「なんとなく」と答え、気分に応じて座っていることがわかった。また、「汚れを気にしている」「家庭で教えられたから」という回答もあった。

Ⅲ.学校のトイレでの困りごと・要望について

Ⅲ-1.洋式、和式を問わず、汚れに関する困りごとが悩みのトップ。
和式では床の汚れが一番の困りごとに。

学校のトイレの個室(洋式)を使用しているときの困った経験を尋ねたところ、個室が狭い、暗いといった空間に関することよりも、便座や床の汚れなど、汚れに関する回答が、目立った。また、特に気にならないという子供も同じくらい見受けられた。

学校のトイレの個室を使用している時に困った経験はありますか。[洋式個室利用時]

また、和式の個室での困った経験を尋ねたところ、洋式と同じく空間に関する回答よりも汚れに関する経験があがった。また、和式では、半数以上が床の汚れが気になっているという結果となった。

学校のトイレの個室を使用している時に困った経験はありますか。[和式個室利用時]

Ⅲ-2.トイレの出入り口は見えないようにして欲しいという意見が多数。
プライバシーの確保が問題に。

学校のトイレの出入り口は何が良いか尋ねたところ、外から中の様子が見えないようにする、ドアや視線カットがほしいという回答が8割近くにのぼった。

Ⅳ.学校のトイレの清掃について

Ⅳ-1.床に水をまいての掃除方法は50%以上。
掃除をしないため、わからないとという回答も。

学校のトイレの掃除をするとき、床に水をまいているか尋ねたところ、「床に水をまいて掃除する」という回答が半数以上となった。

Ⅳ-2.学校のトイレは「掃除しにくい」という回答が僅差で1位に。
掃除をしないため、わからないとという回答も。

学校のトイレは掃除しやすか尋ねたところ、「しにくい(40%)」「しやすい(35%)」と、しにくいという回答が僅差で上回った。

Ⅴ.トイレに行く目的について

Ⅴ-1.4割以上の子供たちが用を足す以外の目的でトイレに。
身だしなみの確認や、友達とのコミュニケーションが目的に。

用を足す以外の目的でトイレにいくことがあるか尋ねたところ、4割近くの子供たちが用を足す以外の目的でトイレに行くと回答した。

また、用を足す以外の目的を尋ねたところ、「服装、髪型のチェック、見繕い(49%)」のほか、「おしゃべり(32%)」「友達についていくだけで待っている(32%)」と、友達とのコミュニケーションのためにトイレに行くという回答が目立った。

Ⅴ-2.7割の子供たちが友達と一緒にトイレに行くと回答。
ひとりでは行かないという回答が14%

友達と一緒にトイレに行くか尋ねたところ、「たまに行く」という回答が過半数を超える結果となった。いつも友達と行く子供は1割強となった。

Ⅴ-3.友達と一緒にトイレに行く理由は主体的ではない。

なぜ友達と一緒にトイレに行くか尋ねたところ、「なんとなく」という回答が46%ともっとも多くなった。「誘われたから」という理由も37%となり、主体的な行動ではない意見が目立った。

Ⅵ.トイレのイメージについて

Ⅵ-1.学校のトイレ空間は、「汚い・暗い・くさい・落ち着かない・夏は暑く/冬は寒い」。

学校のトイレのイメージについて尋ねたところ、「汚い・暗い・くさい・落ち着かない・夏は暑く/冬は寒い」という結果が得られた。「恥ずかしい/恥ずかしくない」はほぼ同数となった。

Ⅵ-2.学校のトイレには欲しい物は「消臭剤・芳香剤」や「自動で水が出る手洗い」。
暖房便座が欲しいという回答も多数。

現在学校のトイレにあるものを尋ねたところ、液体石けんが1位となった。

現在学校のトイレにあるものをお答えください。(いくつでも)(複数回答)

学校のトイレに欲しいものを尋ねたところ、「消臭剤・芳香剤(34%)」「自動で水が出る手洗い(34%)」という回答が目立った。また、「暖房便座」が欲しいという意見も30%とほぼ同数となった。

学校のトイレに欲しいもの・必要なものはなんですか。(いくつでも)(複数回答)